②ピックアップザグリなど

ボディ外周の加工ができたので、ピックアップやコントロールキャビティのザグリ加工をしていきます。

ピックアップ部分は20mm、コントロールキャビティは35mmの深さに設定しました。

まずはフォスナービットで、おおまかに穴を空けていきます。
ピックアップとコントロールキャビティのあとは、弦通し穴を空けます。
突き抜けないくらいにしておいて、仕上げは裏から開けるとキレイに穴が開きます。
弦通しのブッシュ用に型を作っておきました。ブッシュに合わせて穴を空けます。GOTOHのブッシュは9mmでした。
キレイに開きました。ここからブッシュの傘の部分用の型に替えます
一回り大きなサイズで穴を開け、ブッシュがツライチに入るように加工します。
やってしまいました・・・・一番奥だけ、深く掘ってしまった・・・後で埋めて修正します。
トリマーで整えていきます。
キャビティはキレイに加工できました。次はネックポケットです。ネックポケットは、端から75mmの位置で作っています。
キャビティと同じようにフォスナービットで大まかに穴を開けておき
トリマーで整えていきます。16.5mm掘りました。
テンプレートを裏に貼り付けて、ネックジョイント穴も開けておきます。
ボーズビット(3.2R)でボディ裏の角を取ります。
面取り完了。ボディの弦通し穴も一度埋めて、修正しました。
バスウッドは簡単に傷が入るので、気をつけて作業してたつもりでも、いつの間にか↑のような傷が入ってたりします。
ジャックの穴を開けていきます。 22mmのフォスナービットを使います。
キレイに開きました。
全体にヤスリをかけて、細かい傷を消しつつ、面を整えます。

バスウッドは本当に柔らかくて気を使いますが、この色の白さはイイですね。着色した時に鮮やかに色が出てくれそうです。

といいつつ、次回はここに突板を貼っていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です