①オリジナルシェイプのギターを作る
ギターを自作するなら、誰もが夢見るオリジナルシェイプ。
多少ギター製作のノウハウがわかってきたので、完全オリジナルでギターを作ったみたいと思います。
私は幸いなことにAdobeのIllustratorを使うことができるので、設計はイラレでおこないます。

十代の頃に所有していた、マホガニーボディのIbanezRG-570を手放してしまった事が未だに心残りで、いつかマホガニーオイルフィニッシュのディンキーが欲しいなと思っていたので、今回のギターに反映したいと思います。
デザイン的にチューン・O・マチックが好きなので、2ハム、チューン・O・マチックで製作開始。
まずはイラストをもとに型を作るわけですが、手で型を作ると、どうしても精度の面で完璧にはいきません。
そこで思いついたのが、『レーザーカッターでMDFを切ってもらえばいいじゃん!』です。
たどり着いたのが、coromozaというお店で、私はここでMDFをカットしてもらいました。
レーザーカッターの精度は素晴らしく、今後もテンプレートを作成する際は、レーザーで切ってもらう事にします。
