最初のストラトで、ヴィンテージタイプのトラスロッドを使ったので、今回はストレート掘りで仕込めるギターワークスのトラスロッドを使用してみます。

幅6mm深さ9mmの溝をストレートに掘るだけでトラスロッドが仕込めるわけですが、今思えば調整ナットはお尻側に持ってくるべきでしたね。

ヘッドに角度が付いているネックはいいのですが、フェンダータイプでコイツを使うと、マヌケな溝がヘッド側にできてしまう(PACIFICAはこの方式ですが)のです。

改めて見ると、恐ろしいくらい下手くそな溝掘り
ボディと合わせてみましたが、やはりヘッド側に溝があるのは美しくないですね。

もう一つ、ストレートのトラスロッドって、構造的に順反りにならない仕組みだと思うので、弱々順反りのセッティングが好きな私としては、ヴィンテージタイプのトラスロッドの方が合っているようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です