④着色とバインディング貼り
突板を貼ったボディーにバインディング用のトリミングをしていきます。
トップベアリングが付いたトリマーの刃のベアリングの径を調整し、削りたいだけの刃を出して、ボディ外周を加工します。


キレイに加工できました。

次は着色していきます。
着色はワシンのポーアステイン グラスグリーンで鮮やかなグリーンを目指します。

突板がとてもいい感じですね。

バスウッドは色が白い分、発色がとてもいいです。

着色ができたら、バインディングをボディに沿って巻いていき、ヒートガンである程度ボディの形になじませます。

接着剤を塗ってはマスキングテープで留めを繰り返し、しっかり接着していきます。
接着剤は専用品を買ってもいいですが、高いので私はアセトンにバインディングを少し切ったものを溶かしたものを使用しています。
1日置いたら、はみ出した部分をスクレーパーなどで削って整えていきます。



全体を削って整えたら完了です。