④サンバースト塗装
ここからは塗装に入ります。
以前は目止めをとのこでおこなったのですが、結構ムラになってしまったので、今回は浜二ペイントのマルチフィラーTXF-200を使用して目止めをします。
良く撹拌して、刷毛塗り後、拭き取ります。
拭き取りの際に、結構ステインももっていかれますね。
はじめからフィラーにステインを混ぜて塗っていってもいいのかもしれません。
乾いたらサンディングシーラーを塗装していきます。
フィラーは塗っていても、アッシュは導管が太くて、ボコボコですね。
ちゃんと埋まってるか不安。
乾いたらサンディングして表面を整えていきます。
研ぎ始めは結構導管が残っています。
面が整ってきました。
面が整ったらサンバースト塗装に入ります。
イマイチ皆さんはどういう風にサンバースト塗装をしているのかわからないのですが、私はいつもクレオスのプラカラーを使います。
サンディングシーラーの上からであれば、失敗してもやり直しがきくので、いつもこの段階からグラデーションをつけていきます。
まず、クリアブラウンから。
次にグラデーションの具合を見ながらブラックで整えていきます。
ここからクリアで仕上げていきます。
クリアはどのくらい重ねたらいいのか、毎回悩ましいのですが、今回から何回ではなく、何gで基準を作って行こうと思います。
ちなみに今回は合計240gのクリア塗料を使っています。
希釈量は2倍です。
塗装が終わったら2週間ほど乾燥させます。
こんにちは!
こちら、ギターボディ塗装で悩んでます(≧▽≦)
ストラトボディを、Fenderの75周年モデルのバーボンバーストにしたいと思い、いざ開始……ボディペンの黄色を吹いたんです。
木目も出したいし薄めに塗ろうとしたら、普通な黄色になってしまいました(>_<)
DIY的な設備しかないので、貧相なやり方しか無いのですが、おすすめなメイプル色とか塗料をご存知でしたら、御指南頂きたいです。
ちなみに、ギターボディの縁は、ブラウン系のマスキングテープで吹く予定でして、ボカシはエアタッチで吹く予定にしてます。
素人で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします(>人<;)
お返事が遅くなってすみません。
ボディペンですと車用塗料ですよね。
どんなに薄く塗っても、シースルーにはならないと思いますので、ステインで着色してください。
染料系のステインの方が木目を潰しませんが、お手軽なものでいくと、和信のポアーステインはおすすめです。
私はポアーステインのゴールデンイエローをよく使用しています。
サンバーストのグラデーションは安いものでもよいので、エアブラシをオススメします。
最近はコンプレッサー一体型のものも安価に売っていますので、Amazonなどでエアブラシを検索してみてください。
頑張って塗装してみてくださいね!